NOBU Connect
"Simple, Natural, Powerful English"
- …
NOBU Connect
"Simple, Natural, Powerful English"
- …
NOBU Connect
"Simple, Natural, Powerful English"
『NOBU Connect ってどんな場所?』
NOBU Connectは2017年11月に開始しました。誕生からまだ2年ですが、温かくて熱心なメンバーの皆様のおかげで、NOBU Connect はすばらしい学びと交流の場へと発展しました。おかげさまで今でもとても高い継続率を保っており、皆さまとのご縁に心から感謝しています。
今回、新規募集をするにあたって、そんなメンバーの "生の声" を聞いてみました。NOBU Connectの雰囲気がわかりやすいと思いますので、ぜひご覧になってみてください。(18名分を掲載)
ありのままの声をシェアしたいので、文章は一切編集せずに掲載しています。ただ、文中の絵文字だけは、機器によって表示できない可能性があるため、省いています。
今回お尋ねしたのは、以下の2点です。
======
1. NOBU Connectに参加した理由
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
======
☆ K.T.さん(英語講師)
1. NOBU Connectに参加した理由
時間を気にせず、好きな時に、毎日英語にふれることが出来るんじゃないかと思い、参加しました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
予想通り、毎日英語にふれることが出来ています。自分の隙間時間に、しかも携帯さえあれば勉強をいつでも、そして、繰り返し学べていることがとても嬉しいです。
<おすすめ>
・英語日記
共に学ぶ仲間もいて、それぞれの投稿もみれる 英語日記はとてもおすすめです。あ、こんな場所があるんだなとか、こんな表現を英語でするんだと学べることも多いです。面白いし、まさに多読。
また、良いことがあったり、悪いことがあっても、あ、これ、ネタになるなと 、思うだけでもなんだか既に前向きな気持ちになる気がします。もちろんコメントをもらえたり、リアクションをもらえるのも励みになります。
・リスニングクイズ
どうして、ネイティブの英語が聞き取れないのかがなんとなくですが分かってきました。繋げるとこんな音になるんだなとか、あぁ、私はこの音の繋がりを聞き取るのが苦手なんだな というのが見えてきて面白いです。
ナチュラルスピードから3段階でスピードを下げて練習出来るのも嬉しいです。
そして、もちろん、その題材も偉人の言葉で、その考えを学べることも為になると思います。
・日本の文化を英語で説明
いざとなると、意外と日本の文化を知らない自分に愕然としますが、それを機に勉強出来るので、ありがたいです。また、どうやったら、日本の文化が伝わるかなと考えたり、外国の方はどんなことに興味を持つのだろうとイメージトレーニングができるのも魅力の1つです。
他にも魅力はありますが、良質の読む、聴く、書くを行う機会が圧倒的に多いのが、このNOBU Connectの魅力だと思います。☆ Y.K.さん(子育てママ)
1. NOBU Connectに参加した理由
・英語初歩クラスの私でも参加できそうだったこと。
・先生との距離が近くて、月に一度のセミナーではさらに直接質問や指導をしていただけること。
・スマホさえあれば、参加できること。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント・先生はもちろん、参加されているメンバーのみなさんがあたたかいです!おかげで、中学英語がなんとか…な私でも、恥ずかしさを超えてコメントさせてもらっています。とてもありがたいです。
・自分のレベルにあわせたペースで良いよ…と見守ってくださる環境です。先生の投稿へのコメントはままならないですが、なんとか二行日記だけは続けられています。
・英語の勉強だけでなく、人としても成長できる名言が、日常的にかわされているのも素晴らしいと思います。☆ E.K.さん(自営業)
1. NOBU Connectに参加した理由
リタイア後に手にする自由時間の少しを 何かを楽しく学ぶ事に使いたいと思いました。
「パソコン教室に通おうかな」「写真も習ってみたいな」と色々考えてみましたが、あまり社交性のある方ではなく、そう言う場所に参加した経験も無し。
「休まずきちんと通う形の物よりも自由度の高い物が良いなぁ。」なんて我儘な事を考えながら あちこち覗いている時に、Nobu connect の情報に出会いました。
英語は40代の頃 数年勉強しましたが その後は英語に触れる機会は有りませんでした。正直な所、「こんな所に参加して はたして着いて行けいるのか私?」と数ヶ月迷いましたが ずっと「参加してみたい!」と言う気持ちが消えなかったので 勇気を出して第一次募集の締め切りギリギリにお仲間に入れて頂きました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
最初にポストした時は もう ハラハラ ドキドキ! けれどポストした直後からメンバーの皆さんからwelcome comment を沢山頂きました。ドキドキが瞬時にワクワクに変わったあの瞬間は ちょっと最近無かった感覚で今でも思い出すとニヤけてしまいます。
ちょくちょく休んだりもしていますが Nobu 先生が 「自分のペースで、前の自分より少し上へ」と何時も励ましてくださるので その暖かいお言葉に甘えながら何とか続けています。
Nobu connect じゃなかったら とうの昔に英語の勉強もリタイアしていたと思います。
日々の生活の中に 1つ核になる物があって とても有り難いと思っています。
今後も ボチボチ自分なりに頑張って行きます。
宜しくお願い致します。
☆ T.Y.さん(英語講師)
1. NOBU Connectに参加した理由
好きな時に好きなだけ自分のペースで参加できる事が私にとって一番有難いことです。2017年10月メルマガでオードリー・ヘップバーンが残した言葉についてのNobu先生の記事を読み、直感で決めました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
途中約5カ月休憩しましたが、2018年5月に復帰してからはほぼ毎日Nobu Connectで英語に接しています。
メニューは多種多様で自分一人では接する機会のないものにも遭遇できます。その中で特に好きなのは「絵本朗読」「リスニングクイズ+トレーニングビデオ」「先生のフリートーク」「科学もの」そして何と言っても「日記」コーナーです。
また「NOMU(飲む) Connect」も特別な空間です。
先生やメンバーの皆さんと英語で考えたり悩んだり遊んだりしながら確かに成長している自分を感じます。
☆ N.Y.さん(公務員)
1. NOBU Connectに参加した理由
英語を話せることが必須な仕事をしています。
学生の頃から英語が苦手だったこともあり、苦労していたので、一から文法を勉強しようと本屋さんで中学英語の参考書を探していた時にNOBU先生の「ひとつひとつわかりやすく」のシリーズに出会いました。
この本がとてもわかりやすくて感激し、NOBU先生の主催されるNOBU Connectなら、英語の苦手な私でも無理なく続けられるのではないかと思いました。
また、私はフルタイム勤務、小学生と幼児、二児の母ですので、毎日の仕事や保育所送迎などで、自分の勉強時間を捻出するのは大変なのですが、オンラインで空き時間に自分のペースで英語を学べるところがいいなと思いました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
参加して良かったことは、たくさんあるのですが…。
NOBU先生の取り上げてくださるコーナーがひとつひとつおもしろいことです。
お気に入りのコーナーは絵本の読み聞かせ、月一度のオンラインセミナーです。特にオンラインセミナーは、リアルタイムでNOBU先生や他のメンバーの皆様と楽しく交流しつつ、英語のいろいろな疑問を解決できるところが好きです。
また、毎日自分のペースで課題に取り組むことで、毎日少しずつ英語に触れることができるところがいいです。
時間がなくて取り組めなかった課題については、毎週末にNOBU先生が、今週のコンテンツのまとめを挙げてくださいますので、週末にまとめて取り組むこともできるところもありがたいです。
先日、メンバー同士の交流の場であるOFF Connectに初参加させていただきましたが、とても気さくなNOBU先生に直接お会いし、さらにファンになりました。
メンバーの中には英語講師をされていらっしゃる方から、私のような中学レベルの英語が精いっぱいなメンバーまで、英語のレベルは様々ですが、どんなレベルの方でも楽しんで英語を学べるところが良いところだと思います。
☆ M.H.さん(会社員)
1. NOBU Connectに参加した理由
FB開くのすら不定期で、NobuConnectの課題は月1ペースの幽霊部員ですが、英語をしっかり勉強し直したい、日常で英語に触れる機会を増やしたい、と思っているだけではダメだと思ったので実行に移しました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
こんな幽霊部員の私でもたまに参加したら皆さんが快く迎え入れてくれて、的確なアドバイス下さるNobu先生の確度の高さに大変満足してます。
出席率悪いですが、少しずつ学んでいます。続けることが大切だと思ってるのでこれからもよろしくお願いします!☆ A.W.さん(英語講師)
1. NOBU Connectに参加した理由
ノブラー歴6年目の私にとって、NOBU Connect ほど贅沢な学習方法はありません!(笑) 迷わず参加しました。
(注釈)「ノブラー」とは、和歌山県の小さな英語教室から生まれた、「ノブの教材で勉強する人」を指す名称です。今や全国の英語教室や学習者に認知されつつある? 笑
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
とにかく使える英語を学びたかったので、例えば"お元気ですか?"の言い方ひとつでも、"How's it going?""How are you feeling this morning?"など、毎日NOBU-senseiの投稿を読んでいるうちに自然に覚えることができました。そして、それらを自信をもって息子達や生徒さん達に伝えることができるのはとても有り難いです。
また、毎日の「2行日記」の積み重ねは、ライティングの力がかなりつくのではないでしょうか。身近なことが書けるようになったり話せるようになると、自分の英語が上達していることを実感できて嬉しくなりますね♪
また、私の場合、身近に英語のことを熱く語れる友人や知人がなかなか居ないので...(笑) NOBU Connectのメンバーと気持ちが共有出来て、とても楽しいです。
最後に...英語学習者の気持ちに寄り添ってくれるNOBU-senseiのもとで学ぶことが出来るのは最高に幸せです!☆ M.I.さん(子育てママ)
1. NOBU Connectに参加した理由
英語は長年勉強してきたつもりだけど、全然思うように話せない・・とずっとコンプレックスを抱えていて、NOBU Connectの「世界に通用する英語力」というコンセプトを見て、何か打破できるかも・・と思ったことと、Nobu先生のご著書を読んで、先生の温かく真摯なお人柄、的確な解説に惹かれてNobu先生に学べるなら、と思い参加しました。
また、子どもがいて通学するスタイルのスクールなどは難しいので、オンラインで学べるのも良いなと思いました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
I think I'm a NOBU Connect addict! 笑
毎日英語で何かを投稿したり、メンバーの皆さんの投稿を読んだりするのがすっかり日課になりました。
英語面で多種多様な話題に触れられるのはもちろんですが、一番のおすすめポイントは、Nobu先生のポジティブな考え方に触れられることと、Nobu先生とメンバーの皆さんがとても温かく快適な英語学習環境を作ってくださっていることです。
いつもありがとうございます!
☆ M.O.さん(英語講師)
1. NOBU Connectに参加した理由
もっと英語に触れる環境が欲しい、もっと自主的に英語を学ぼうと考えていた時にNOBU Connectのことを知り、月1のセミナー、毎日自分の好きな時間で勉強できる、それこそ自分のペースで。ということが魅力的で参加しました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
本当にいろいろな文章に触れる機会が増えたこと、いろんなメンバーとのやりとりや、Nobu先生の考えていることなども聞けて、とても刺激を受けています。なにより毎日が楽しい!みなさんの毎日日記も楽しみにしています。
<おすすめ>
リスニングクイズは、名言を知りながら耳を育てることができるのでとても面白いです!自分の得手不得手な文章や単語、聞き取れない理由に気がつけたり、解答動画では練習することでなんとなく言えるようになったりして、驚きと喜びの連続です。
サイエンスの記事は、なかなか自分からは進んで読む記事ではないので新しいものに触れられてとても楽しいです。質問もあって、答えたいけれどなかなか時間がなくて答えを書き込めませんがいつか絶対答えを書きたいと思う分野です。サイエンスのみならず、いろいろな記事を読む機会が沢山あって、知らない単語を調べたり、充実した学習環境だと思います。
絵本朗読は、発音のみならず、読み聞かせをするときの抑揚やタイミングなど、とても勉強になります。題材の絵本も可愛くて楽しくて、毎週心待ちにしているコンテンツです。
おすすめを書いていて思いましたが、全部おすすめで選べません。自分に合ったもの、やりたいと感じたものにトライして、それをメンバーの皆さんと前向きに取り組める、とてもステキな場所です。
Nobu先生の人柄と英語への理念に惹かれて集まった皆さんだからこそこんなに温かく、お互いが前向きに学びあえる場所になっているんだと思います。☆ S.K.さん(自営業)
1. NOBU Connectに参加した理由
昔は好きだった英語が学校を卒業してウン十年...ドンドン縁遠くなってしまいましたが、仕事で英語を使う時もあり、改めて勉強しようと決意しました。
ネイティブ講師のスクールに通ったりもしましたが、発音に対する感覚の違いや生活スケジュールへの無理があり数ヶ月で挫折。なにが一番自分に合うのだろう?様々な情報を模索しモチベーションが低下していく日々...。そんな時にNobu先生の声に出会いました。
押し付けがましくなく、本来のところをきちっと教えてくださるバイリンガルの先生...教材製作のほかにNOBU Connectという英語サロンで教えていらっしゃるとわかり、とりあえず申し込みました。ただリアルではなくFacebook上というスタイル..。時間の制約は無さそうだけど、英語の先生も参加されているレベルの高そうなコミュニティに、こんな私もちゃんと参加できるのだろうか、自分にも学びを実感できるのだろうか?そんな不安を少々感じてのスタートでした。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント果たして。SNSを通じての英語の学びはどうか?...
中学レベルの英語が怪しい私でも、ほぼ毎日英語に接し身近に感じています、信じられない事に!
朝はNobu Connectに投稿される先生やbuddiesの2行diaryを読むことから始まります。余裕があれば私も投稿し、年代、属性、地域を超えたbuddiesとのやりとりを楽しんだり。ほか、毎日一つ発信されるコンテンツや月1回のオンラインセミナーでは、先生の詳しい解説にプラスしてbuddiesのコメントも大変参考になりますし励みにもなっています。これは一対一どころか、一対多のコミュニケーション!ネットを通じたリアルを感じます!
また日々のコンテンツが先生手作りでいわば日刊の最新教材。それらの全て、様々なレベルの方がそれぞれ気付きを得られるきめ細かな解説付きで、なんとか理解させてあげたい!という先生の惜しみ無い情熱を感じます。特にこの間、感激したのは発音クイズの解説のきめの細かさです。日本人には聞き取りにくいネイティブ発音を数段階スピードに分けて分解、解説。これ!この音変化を知りたかったんです!それが何回も聞けちゃうなんて...本当に贅沢だと思います。(なのに難しそう...といままでスルーしててごめんなさい...)
また英語サロンなのに、英語ナシのオンライン飲み会やオフ会まで始まり笑
Nobu先生の気さくなお人柄から、サロン全体にネットを超えた繋がりが生まれていると思います。だからこのサロンでは、英語は「コミュニケーションの手段」として生き生きと身近に感じられるのだと思います。
お忙しいのに丁寧に運営してくださっているNobu先生、優しくユニークなbuddies のお陰で継続できています。Thank you very much!! せっかくの素敵コンテンツ、遡って味わいますね!!
☆ Y.O.さん(英語コーチ)
1. NOBU Connectに参加した理由
英語を教えていますが、指導者として、私自身、もっとレベルアップをしたいと思いました。
私自身、英語講座を選ぶ時は、【何を】学べるかということよりも、まずは【誰から】学ぶかということを大事にしています。
Nobu先生から学びたいと思ったのは、もちろん、日本語、英語素晴らしいバイリンガルであることはもちろんなのですが。。。
実は、それが決め手ではありません。他にも素晴らしいバイリンガルの先生はいらっしゃいます。
私は、Nobu先生の「人を大切にする」姿勢、「日本人が一生懸命に英語を学んでいる、でもなかなか世界レベルにはたどり着けない。それでも、日本人は絶対にもっとできるはず!」と信じてくれている。
そして、それぞれのレベルの方たちのことをすっごく理解し、伸ばそうとしてくれている。(昔、バカにする先生に出会ったこともあり、ちょっと辛いことも経験しました。。。)
そんなお人柄が大好きで、絶対にこの先生からって思いました。
そして、【誰から】を基準に選び、Nobu Connectに入ったこと。それは間違っていなかった!大当たりでした(*^-^*)
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント自分のペースで学べるところが一番いいと思います。
実はすべての素材をこなそうとして、できなくてダメだ。。。って思っていたのですが、
自分の好きなペースで、好きな素材で学べばいいんですよね。
語彙も洋書を読むだけではなかなか増えません。
Nobu先生が、おすすめの素材をアップしてくださり、そして、とても丁寧に語註を書いてくださるので、それが語彙力アップにつながっています。
また、発音セミナーも毎回とっても楽しいし、あっそうだったのか!と。気づきも多いです。
メンバー達と共に学びあい、レベルアップしている。
英語を通じてのご縁、一体感を感じます。そんな場です。
※Nobu先生が、「誰でも、何でも向き不向きはあるものですよね。」(←ここで話が終わっちゃったら、、、私、才能ないから無理。になるのですが。Nobu先生はすごい。)
「例え泳ぐのが下手でも、テニスは得意になるかもしれない。〇〇の歌を歌うのは苦手かもしれないけど、◎◎の歌は得意になるかもしれない。だから、最初からあきらめないで、色々やってみることが大事。」との言葉、すっごく励まされました。
英語も色々なジャンルがあるし、NobuConnectにいたら、自分に合うものに絶対に出会える!そう思いました。☆ H.Y.さん(薬剤師)
1. NOBU Connectに参加した理由
私は前から英語を勉強していましたが、どうも現状から抜け出せない感覚がありました。
まあまあ話せるし、まあまあ理解できるけど、いわゆる憧れのペラペライメージからは程遠く、まあまあレベルから伸びていかない…
日本人の英語力や苦手部分を理解して効果的に鋭いメスを入れてくれるような先生はいないだろうか…
しばらくそんなことを考えていました。
私は吉永賢一先生のところでも勉強しており、ある時、ノブ先生と吉永先生の英語の音声を聞く機会がありました。その時に、わ〜凄い先生がいる!こんな先生いたんだ…知らなかった(ごめんなさい!) しかも、カッコいい!(照)この先生のところで学びたい!
と、ビビビッと来たのです。
すぐにノブ先生のホームページを拝見し、Nobu Connect への参加を決めました。
フェイスブックで勉強する点も楽しそうだな、という印象がありました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント英語が、無理なく日々の生活の一部となり続けることができます。結局、何事もそうですが、継続です。それができないと結果には結びつかないと思います。
英語という科目を勉強するのではなく、実生活の中でリアルに使う言葉だということを様々な角度から学ぶことができます。
日常の中に入ってくるので、知らず知らずに自分の中に浸透する部分があるように思います。
8ヶ月続けてきて、ある時は、英文がスラスラと出てくる感覚もありましたし、日本語に置き換えることなく、英語のままリスニングできる感覚もありました。
今ちょうど、ニューヨークに一人旅に来ていますが、その成果を現実的に感じています。
街で突然、街頭インタビューを受けたり、宿泊している部屋の水回りトラブルをホテルに訴えて修理してもらったり、、
以前の私だったら、なんて言えば通じるか不安で、行動できなかったと思います。
さらに、ノブ先生があまりにも多才で、いつも驚いています!
ピアノ、ギターの弾き語り、絵本の読み聞かせ、などなど、ノブ先生は何でもできてしまうSuper teacherなのです!
動画のコンテンツもバラエティに富んでおり、視覚と聴覚両方から頭に入るのでインプットが効果的に出来ます。
日本で生活をしていると、英語をアウトプットをする機会が少ないのですが、このサロンでは、アウトプットする場が沢山あるので、やればやるほど、力がついてくると感じます。
もちろん、自分の生活ペースで好きなように参加できるので、無理なく続けることができています。
そしてメンバーの皆さんの存在もとても大きいです。皆さんの投稿を読み、良い刺激をいつも受けています。
こんな言い方自分では出てこないなあとか、この単語知らなかったなあとか、皆さんの投稿からも学びがとても多いです。
1人でも楽しく学べるけど、仲間がいることでさらに向上していける、そんな素晴らしいサロンです(^^)☆ M.H.さん(英語コーチ)
1. NOBU Connectに参加した理由
Nobu先生、メンバーの皆さま、いつもありがとうございます。
英語コーチをしておりまして、Nobu先生のテキスト『中学英語をひとつひとつわかりやすく』や『Nobu式トレーニング』を初級〜中級のクライアントに使ってもらうことがあるのですが、使った方は皆さん異口同音に「こんなにわかりやすいテキストは初めてです!」「中学校でこの教科書を使いたかった!」とか「楽しい!」等ととてもポジティブなコメントをくれます。そして実際にスピーキング力も作文力もメキメキアップしていきます。
それを目の当たりにし、私の方が逆に、Nobu先生ってすごいなぁ、どんな方なんだろう?ととても興味を持ったのがキッカケです^^
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
*Nobu先生の志や今後のビジョン、そして実際のお人柄に触れることができてまずよかったです!
真に日本人の英語力アップをここまで望んでくださっていることに感激しました。
日本の人が誤解しそうなポイントやわかりにくいポイントをすごく心得てくださっているので、いつも「共に歩んでいる」感があります。
素晴らしい方をこんなに身近に感じながら、生の英語に触れることができる環境はなかなかないと思います!
*超バイリンガルのNobu先生の英語を読むことで、教科書にはあまり出てこない口語を知ることができて嬉しいです。しかもとても親切に語注が付いているので意味を取りちがえることもなく、調べる手間もいらないところがとても嬉しいです。しかも!質問すればなんと答えてくださるので、消化不良になることもないです。
*毎日たくさんの量の英語がFBにアップされるので、その人のペースに合わせて学習ができます。毎日キャッチアップできないことを最初はプレッシャーに思ってしまいましたが、できるときにやればいいという構成にもなっているなとも思えました。
*Buddiesがいるので、とても刺激にもなるし、励ましにもなるし、いろんな表現が参考にもなるし、とても心地よい空間です。英語だけではなく、お人柄や行動も知ることでとても刺激になります。
他にもたくさんオススメポイントがありますが、他の方と重複することも多いので取り急ぎですがここまでで~~ ^^☆ Y.T.さん(主婦)
1. NOBU Connectに参加した理由
これまでの英語学習は、使える英語に至らずほぼ諦めかけていました。そんな折 "Nobu Connect 英語サロン" に出会いました。
このサロンは"自由"いつでも何処でも好きなだけ自分のペースで参加でき、今までに出会った事のない学習内容と関わり方がとても魅力的でした!
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント
始めの頃、投稿するのに辞書に首っ丈、随分時間がかかりました。
ノブ先生はもちろんのことメンバーの皆様の投稿を読み、楽しんでいるうちに最近は投稿に前程の時間がかからなくなり、自分なりにポチポチとした進歩を感じています。
そしてメンバーの皆様がとても優しい!チャットしながら日々益々親近感が高まり楽しんでいます。
もう1つ、中学英語でかなり会話が出来る?...何故か出来ない訳が分かりました!...使い方がわからない!使い方を教わってないから!
会に参加して学んでいるうちに、まだまだですがわかって来ました。
<お勧めポイント>
ノブ先生の人柄、提供される内容、月一度のセミナーで発音学習、先生の文章には分かり易く、学び易く注釈付き。まだまだ紹介仕切れない...
贅沢!盛り沢山でありながら参加自由。
メンバー同士の素敵な繋がりが、読むだけの学習でなく学習したら使う事、素敵なメンバーさんがいる場所がある!!結果、繰り返し使う様により語彙力確実に上がると思います。
先生、メンバーの皆様どうぞよろしくお願いいたします。☆ Y.S.さん(主婦)
1. NOBU Connectに参加した理由
皆さんの投稿を読ませていただいて、本当にその通り!と思うことばかりです。
ノブ先生を、心から信頼できる先生だと思ったからです。世の中に英語の先生と呼ばれる方は大勢いらっしゃいますが、ノブ先生のような方は、他にはいらっしゃらないのではないかと思っています。私は、ノブ先生の誠実なお人柄に惹かれ、また、ご自身の人生に対する姿勢に共感し、そこから いつも勇気をいただいています。この先生にだったら、ついていって間違いない!そう思えたからです。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント毎日、自分のタイミングで 生きた英語に触れることができるところです。ラジオ講座や英会話スクールなどで英語を学ぼうとすると、時間に縛られてしまいますが、Nobu connectなら そんな心配は必要ありません。自分の都合の良い時に、FBを開いてみるだけ!…というところが気に入っています。
また、どのレベルの人でも参加できる、先生との距離が近い、メンバーのみなさんが、とても優しく素敵な方ばかり、投稿されている生きた英語から、自分の知らない単語や表現を随時学ぶことができる…などなどです。
そして、楽しみながら4技能を身につけることができる バラエティーに富んだコンテンツも魅力です。(私は、なかなか参加できていませんが...)
学ぶだけではなく、先生とメンバーが交流できる、Nomu-connect やOff-connect などは、Nobu-connect 独自の特徴ある魅力的なものだと思います。
私も、新たに参加する素敵なメンバーにお会いできることを楽しみにしています!!☆ A.H.さん(英語講師)
1. NOBU Connectに参加した理由
ネイティブの英語力と日本人ならではの視点、その両方をあわせ持つバイリンガルの先生から英語を学んでみたいと思い参加しました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント始めて約10ヶ月、英語学習のモチベーションが一気にあがり、英語を書くことがすっかり習慣になりました。そして、先生の書かれる文章や様々なリスニング・リーディング素材を通してボキャブラリーがかなり増えたと感じています。
先生が丁寧に語注や解説をつけて下さるのでありがたいです。例えば、先日、BBCのビデオの中で “all in one piece”(無事に)というフレーズが出てきました。なんだか意味を理解しにくいフレーズです。辞書にも「無事に」とだけ書かれていました。でも先生の語注には「バラバラにならずに→無事に」とあり意味が胸にストンと落ちました。こんな風に、私たちが理解しにくい点やつまずきやすい点、日本人が話す時の抑揚のくせや聞き取りにくい音、ライティングで困っている点などをふまえて丁寧に説明して下さるのです。
そして、それぞれのコンテンツの練習方法もアドバイスして下さるので、どうやって勉強したらいいかわからないという方にもいいと思います。
また、情景描写、意見記述、日本文化の説明といったライティング課題に取り組んだり日記を書くことで、スピーキングの際の自分の引き出しも増えました。書くことはスピーキング力のアップにつながると実感しています。
さらに、NOBU Connectはその名の通り、先生やメンバーの皆さんと温かいつながりを持つことができる場所でもあります。まさに英語をコミュニケーションの道具として使いながら、皆さんと一緒に楽しいことをシェアしたり、喜んだり、心配したり、励まし合ったり、刺激しあったり・・と温かな交流ができるのです。
充実したコンテンツと丁寧なアドバイス、好きな時に好きなものをやればいいという自由なスタンス、様々なレベルの人がその人なりに成長できればそれでいいという先生のお考え、おおらかで温かいお人柄、メンバーとの楽しいつながり、そうした中で誰もが着実に自分なりに成長できる、それがNOBU Connectの魅力だと思います。☆ K.S.さん(学習塾経営)
1. NOBU Connectに参加した理由
何かを学ぶときに、一番大事になるのが、「誰から学ぶのか」です。
ノビー先生は何冊も本を出していますし、テレビにも出演されたり、有名芸能人の方に教えていたりと、まさに日本でトップクラスの英語の先生だと思っています。
私の周りにはそういった先生はノビー先生以外いませんので、一流の先生から学ぶまたとない機会だと思い、参加させていただきました。
他には、以前ご縁があって、一緒に食事をさせて頂く機会があったのですが、そのときでも優しく、穏やかで、とても話しやすい方だなという印象でした。
同席してくださったノビー先生の奥様にも伺ったところ、ノビー先生はこれまで怒ったことがないそうです(驚)
生まれつき太陽のような方なのでしょう。
英語指導も一流、人格も一流、そういった方から学ぶのが一番ですので、NOBU Connectの存在を知って、すぐに参加しようと思いました。
2. 参加してよかったこと、おすすめポイント参加してよかったことはたくさんあります。
(1)ノビー先生と直接関われること
これが何よりも代えがたい圧倒的1番のメリットです。一流の先生から教わることができるので、成長が早い。普通は、本を読んで、著者さんに質問したり、考えを聞きたいと思ったとしても、アプローチすることはできません。
でもNOBU Connectならそれができます。
私は愛知に住んでいるので、普通ならノビー先生から教わることはできないのですが、NOBU Connectのおかげで、それが可能となります。NOBU Connect 、ありがとう!
(2) コンテンツがたくさん
英語のコンテンツ量がものすごいです。そのたくさんの中から自分で選択して学習できるところがいいです。私が一番好きなものは「オンラインセミナー」と「ノムコネクト(これは番外編かな?)」です。
(3)仲間とのコミュニケーションが楽しい
NOBU Connect に参加しているメンバーともコミュニケーションがとれるところも面白いです。
「オンラインセミナー」や「ノムコネクト」に私が好んで参加しているのも、そういった理由です。
(4)料金が安い
私は料金が安い高いで判断するのは好きではないのですが、客観的にNOBU Connectを見た時に、ものすごく安いのではないかと思っています。
私の感覚としては月一回のオンラインセミナーに参加できれば、十分すぎるくらいです。
一流の方から学ぼうと思ったら、授業料はかなり高額になりますが、NOBU Connectはかなりお手軽で、気楽に参加できます。
私としてはNOBU Connectはありえないサービスだと思っています。ありえないサービスを提供してくださっているノビー先生には感謝しかありません。
ノビー先生、いつも本当にありがとうございます!!
☆ A.M.さん(英語講師)
1. NOBU Connectに参加した理由
NOBU Connectに参加した理由はたくさんありますが、1つだけ挙げるとしたら、NOBU先生の真摯なお人柄に感銘を受けたからです。NOBU先生は、日本人の英語力を世界で通用するレベルにしたいと本気で考え、実現すべく最大限の試みをNOBU Connectで実施されています!
2. 参加してよかったこと、おすすめポイントNOBU Connectには、英語初心者から上級者までいろいろなレベルの方がいらっしゃいますが、どのレベルの人でも、楽しみながら英語力を効果的に上げられるよう、アクティビティやコンテンツは適宜、変更されます。他の参加者と自分を比べるのではなく、自分の英語力が向上することが大切だと、NOBU先生が言ってくださるので、自分の英語力や間違いに気後れすることなく楽しく投稿し、NOBU Connectを心から楽しむことができています!!
毎日、NOBU先生のネイティブの魅力たっぷりの生の英語に触れられ、心あたたかいBuddiesの方と交流することができ、英語力を上げるだけではなく、NOBU Connectに参加してから、生活自体が楽しくなりワクワクする時間が増えました(^o^)
アクティビティは、サクッと系からガッツリ系まで、いろいろなものがあります。ほぼ毎日、アクティビティが配信されるので、「全部に取り組むぞ!」と気合を入れていても、消化しきれないときもありますが、時間がないときは、NOBU先生の英語表現や詳しい語注を読んだり、音読したり、他の方々の投稿を読むだけにし、少しまとまった時間が取れるときに、アクティビティに取り組むようにしています。毎週末に今週の取り組みをまとめたものを配信してくださるし、libraryにNOBU Connectが始まったときからの全ての投稿が載っているので、いつでもcatch upすることができ、とても助かっています。
NOBU Connectの魅力を語りだすと止まらないのですが、英語初心者の方にも上級者の方にも、忙しいビジネスマンの方にも、子育てにおわれているママさんにも、リタイアして英語を学んでみようかと考えている方にも、全ての方にNOBU Connectはお勧めです!
Let’s enjoy learning English together!
最後に
NOBU Connectは、こんな場所です ^^
従来の英会話スクールやオンライン英会話とは全く異なる、バイリンガル / ネイティブ / ベストセラー著者ならではの学習&交流サロン。英語を楽しく勉強して、しっかり上達したい方は、ぜひ僕たちのコミュニティーにご参加ください。
「参加してよかった」
きっとそう思っていただけると信じています。
→ 案内ページを見る